2013年06月27日
6月23日
行ってきました荒川
まずは最近お気に入りの水門へin
謎の水門なんですが…
水が動いとるうう!
当たり前っちゃ当たり前なのですが、初めて見たのでw
とりあえず入った側の岸際からドライブクローラー3.5のDSで攻めて行きます。
うーん
流される(´~`)
サクッと流していって外側へ。「ここの先は深くなってるのかな?」とか考えつつ流れの中心&沖へキャスト
軽くシャクってポーズ、軽くシャクってポーズ・・・
と
ククン!

25弱
幸先いいねー♪
いつの間にか人が増えてたので、顔は「よしよし釣れた釣れた」ってすました表情しながら、
内心「よっしゃ釣れたああぁぁイヤッホォォゥ!!」って思ってますww
実はこのリグ、後で攻めようと思ってたところが根がかり多いのでオフセットにしてたんですが
ドラクラのワッキーの動きがすげー好きなのでオフセットのままワッキー掛けしたというずぼらなセッティングw
ドライブクローラー、絶大なる信頼を置いているワームです。
次はハンハントレーラーに変更、Uターンしてチョンチョン・・・

20くらいのを追加♪
マルチなんて俺にしては上出来です
更に同じリグで 唯一見える変化へ投入
クンッ
アワせてみると重い!ていうか足元で掛けたので魚丸見え
でかっ!
ストラクチャーの奥に2度ほど潜られそうになりながらもなんとかキャッチ
ランディングへたっぴなので心臓バクバクですw

42センチ!!今年2本目の40うpです
めっちゃ嬉しいww
ポイント着いてから約1時間でこれって出来すぎじゃないの(・д・;)
ていうか2・3週前に同じ場所で同じ釣り方で42センチ釣ったんだが同じ魚じゃないよね・・w
しばらくして奥でボイルしてたのでちょっと遠くにキャスト
1発で ・・・何かに引っかかった(-_-)
諦めて外しに行こうと思ったら
動いてるじゃーんw サカナでした
20弱追加

それからテトラに移動。
まずはギルを1匹追加ー
小バスのスクールを見つけたのでサイトで狙ってみる(++)
サカナの向いてる先のテトラに乗っけてー
近づいてきたらシェイクシェイク・・・
食ったっ!

ちっさ!
次はテトラが切れてオープンになってるとこを広く探っていきます。
と
25くらいのスモ追加!!

更に子バスのたまり場から20センチもないちびっこを2匹引きずり出して~~


その後全くアタリがなくなったので終了。
荒川で7匹とか今まで釣ったことないんですけど(・д・;)
初記事にしちゃ出来すぎじゃ?
ちなみに普段はこんなに釣れません
今後に期待してもらっては困りますw
周りの人も上げてたしいい日に当たったのかな
ていうか待ち望んだ雨が降ったからかなー。
さて!
長く書きすぎた
もっとシンプルにまとめよう

常吉 ハンハントレーラー (塩入り)
まずは最近お気に入りの水門へin
謎の水門なんですが…
水が動いとるうう!
当たり前っちゃ当たり前なのですが、初めて見たのでw
とりあえず入った側の岸際からドライブクローラー3.5のDSで攻めて行きます。
うーん
流される(´~`)
サクッと流していって外側へ。「ここの先は深くなってるのかな?」とか考えつつ流れの中心&沖へキャスト
軽くシャクってポーズ、軽くシャクってポーズ・・・
と
ククン!

25弱
幸先いいねー♪
いつの間にか人が増えてたので、顔は「よしよし釣れた釣れた」ってすました表情しながら、
内心「よっしゃ釣れたああぁぁイヤッホォォゥ!!」って思ってますww
実はこのリグ、後で攻めようと思ってたところが根がかり多いのでオフセットにしてたんですが
ドラクラのワッキーの動きがすげー好きなのでオフセットのままワッキー掛けしたというずぼらなセッティングw
ドライブクローラー、絶大なる信頼を置いているワームです。
次はハンハントレーラーに変更、Uターンしてチョンチョン・・・

20くらいのを追加♪
マルチなんて俺にしては上出来です
更に同じリグで 唯一見える変化へ投入
クンッ
アワせてみると重い!ていうか足元で掛けたので魚丸見え
でかっ!
ストラクチャーの奥に2度ほど潜られそうになりながらもなんとかキャッチ
ランディングへたっぴなので心臓バクバクですw

42センチ!!今年2本目の40うpです
めっちゃ嬉しいww
ポイント着いてから約1時間でこれって出来すぎじゃないの(・д・;)
ていうか2・3週前に同じ場所で同じ釣り方で42センチ釣ったんだが同じ魚じゃないよね・・w
しばらくして奥でボイルしてたのでちょっと遠くにキャスト
1発で ・・・何かに引っかかった(-_-)
諦めて外しに行こうと思ったら
動いてるじゃーんw サカナでした
20弱追加

それからテトラに移動。
まずはギルを1匹追加ー
小バスのスクールを見つけたのでサイトで狙ってみる(++)
サカナの向いてる先のテトラに乗っけてー
近づいてきたらシェイクシェイク・・・
食ったっ!

ちっさ!
次はテトラが切れてオープンになってるとこを広く探っていきます。
と
25くらいのスモ追加!!

更に子バスのたまり場から20センチもないちびっこを2匹引きずり出して~~


その後全くアタリがなくなったので終了。
荒川で7匹とか今まで釣ったことないんですけど(・д・;)
初記事にしちゃ出来すぎじゃ?
ちなみに普段はこんなに釣れません
今後に期待してもらっては困りますw
周りの人も上げてたしいい日に当たったのかな
ていうか待ち望んだ雨が降ったからかなー。
さて!
長く書きすぎた
もっとシンプルにまとめよう

常吉 ハンハントレーラー (塩入り)